5月の空に突き抜ける うちやえゆかさんの歌声
ゴールデンウィークまっただ中の5月4日、よみうりランドで、うちやえゆかさんのミニライブに同行してきました。というのは、うちやえさんに、よみうりランドのキャラクター、グッドくんとラッキーちゃんのテーマソング「グッド&ラッキー~みんなにGood Luck!~」を歌ってもらったのです。作詞作曲は、高取ヒデアキさん。ランドのプールのキャラ「スカットマン」に続く「巨匠」作品です。スカットマンに引き続き、私が、なんとなくプロデューサーというか、手配師(爆)のような形で関わらせていただきました。
当日はお天気もよく、よみうりランド前には早朝から人の列。そんなわけで、オープンしたのはたぶん午前8時すぎくらい。リハはオープン前にやらねばなりませんから、党首、久しぶりに午前4時台に起き、通常の出勤よりはるかに早い時間に自宅を出ました。
せっかくうちやえさんが来るのですから、この日はプリキュアショーも特別仕様です。現在放送中の「キラキラ☆プリキュアアラモード」ショーの終わりに、うちやえさんが主題歌を歌う「ふたりはプリキュア Splash☆Star」のキュアブルームとキュアイーグレットも登場して主題歌にあわせてダンスするという豪華版です。ショーは午前と午後の2回、そしてそのあとうちやえさんがドック&ラッキーのテーマやプリキュアのメドレー(めちゃくちゃハイカロリーなメドレーで、うちやえさんを大尊敬!)などを歌うミニライブを実施という夢のような展開でした。
青空に突き抜けるうちやえさんの歌。歌にあわせてダンスするプリキュアさんやグッドくんとラッキーちゃん。久しぶりに屋外イベントを堪能しました。お天気に左右されたり、音響が風などに左右されてしまうという難しさはあるけれど、私はこういうショーは屋外が最高だな、と思っています。なんといっても、ヒーローやヒロインにはぴかぴかの青い空が似合う。そして、同じ空気の中にヒーローやヒロインが立ってくれた時の地続き感。「きっと本当にいるんだな」と、大人の私にまで思わせてくれるところがたまりません。夢や希望が詰まったアニソンにも、青空が似合います。うちやえさんが女神のような笑顔で歌うのを見ているだけで、幸せな気持ちになりました。幸せになりついでに、応援に駆けつけた高取さんに、ソフトクリームを買ってもらい(買わせた)、童心に戻ったというかなんというか(爆)。
肝心のグッドくんとラッキーちゃんのテーマソングは、さすがタカさん作詞作曲、籠島裕昌さんアレンジだけあって、見事な仕上がり。振り付けもとてもかわいいし、覚えやすい。ぜひ皆さん、ランドに聞きに行ってくださいね。
考えてみれば、かつて遊園地のヒーロー・ヒロインショーというのは、屋外が主流でした。それが、だんだん屋内になったり、ショーをやらなくなったりしてしまいました。そのうえ、遊園地というもの自体が、関東ではかなり閉園してしまった。そんな中、今でも屋外で定期的にショーをやっているよみうりランドは、貴重な存在だと思います。この屋外のショーの気持ちよさを、今の子供たちにも伝えていきたい。絶対になくしてはいけないものだと思っています。日本特撮党としては、これからもよみうりランドのショーに関わっていきたいと思っていますし、色々仕掛けていこう、と勝手に考えています(笑)。できれば、スカットマンやグッド&ラッキーのテーマをCDにもしたいですね。
さあ、今月は19日に、イエローマスク、永田由紀さんのイベント、そして21日に再びアウトドア、所沢の「よみうりリサイクルカーニバル」でのアニソンひろばと続きます。アニソンひろばは入場無料ですので、お近くの方、ぜひ!
それではまた来週!!