
橋下氏、ツイッター禁止「バカみたいなルール」
日本維新の会の橋下代表代行は4日、衆院選期間中の立候補者による「ツイッター」への書き込みを禁止した公職選挙法について、自身のツイッターで、「ネットでの政策の主張を認めず、バカみたいなルールで前近代的な作業をやらせる」「選挙の本質は、有権者に政策を訴えることだ」と書き込み、批判した。
また、10年以内に全ての原発を廃炉にするとした日本未来の党の政権公約についても、「実行力のない公約だ」と記した。
橋下氏は公示前の先月29日、記者団に「一般的な政党の考え方を表明するのはいいのでは」と述べ、選挙期間中も書き込みを続ける考えを表明していた。
総務省によると、比例選で候補者を擁立している政党の幹部が、ツイッターで政党の公約を主張したり、他党の政策を批判したりすれば、公選法違反となるおそれがあるという。
(2012年12月4日21時21分 読売新聞)
- 朝なのにお通夜・度量小さい…真紀子節は健在
(12月18日 13:30)
- 首相「迷惑かけた」と陳謝…8閣僚落選の閣議
(12月18日 13:16)
- 維新・前津市長「時間なく少々荒っぽい選挙に」 (12月18日 11:09)
- 加藤紘一氏、県連会長辞任へ…引退は「考え中」 (12月18日 11:05)
- 復活・小沢鋭仁氏、初当選の女性ライバルに… (12月18日 10:59)
- 投票率下げ幅全国一の県…10月の知事選疲れ? (12月18日 10:49)
- 名簿38位、裏方から一夜で表舞台の事務局長
(12月18日 10:35)
- タカ派発言も抑え気味…安倍氏、無難なスタート
(12月18日 10:07)
- 「未来」残留か離脱か、候補者らと協議…河村氏 (12月18日 10:01)
- 薬でコントロールできてる…健康状態で安倍氏 (12月18日 08:49)
