スポーツ

痛みに耐えて頑張った!稀勢の里が歩む名横綱の道
相撲リポーター 横野レイコ
大相撲春場所は、新横綱・稀勢の里が大関・照ノ富士に千秋楽の本割、優勝決定戦で2連勝し、2場所連続2度目の優勝を果たした。左肩周辺にケガを負いながらも強行出場し、土壇場で逆転優勝を成し遂げた“奇跡”の舞台裏を、10年以上にわたって稀勢の里を見守り続ける相撲リポーター・横野レイコさんがつづった。
「言葉にならない」優勝の瞬間
長年、大相撲を取材しているが、こんな体験は初めてだった。26日の春場所千秋楽、13勝1敗で単独首位だった照ノ富士を本割で破った稀勢の里が、続く優勝決定戦でも照ノ富士を小手投げで退け、優勝を決めた瞬間だ。満員御礼のエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)には、「奇跡を目撃した」観客の喜びと驚きが大歓声となって爆発し、それが地響きとなって館内を揺らした。
私の気持ちは「感動」を通り越していた。「言葉にならない」とはこういうことなのか。目には涙がじんわりとにじんできた。
【あわせて読みたい】
・「稀」な「勢」いではなかった大器晩成力士の快挙
・それでも来場所綱とり?稀勢の里「謎の笑顔」の秘密
・なぜ荒れる? 1000勝目前の横綱・白鵬が背負うもの
2017年03月29日 16時30分
Copyright © The Yomiuri Shimbun