伊東四朗さん「オレより先に逝くなんて馬鹿野郎」…小松政夫さん死去
完了しました

「電線音頭」や「しらけ鳥音頭」などで知られるコメディアンで俳優の小松政夫(こまつ・まさお、本名・松崎雅臣=まつざき・まさおみ)さんが7日、肝細胞がんのため東京都内の病院で死去した。78歳だった。告別式は家族で行った。喪主は妻、朋子さん。
福岡市・博多出身。高校卒業後、俳優を目指し上京。自動車のセールスマンなどを経て、クレージーキャッツの植木等さんに付き人兼運転手として弟子入り。テレビ「シャボン玉ホリデー」でのギャグ「知らない、知らない」が当たり、タレントとして独り立ちした。
1976年に始まったバラエティー番組「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」で伊東四朗さんと共に人気を集め、コミックソング「デンセンマンの電線音頭」「しらけ鳥音頭」をヒットさせた。「小松の親分さん」のキャラクターや、「表彰状、あんたはエライ!」などのギャグ、映画評論家の淀川長治さんのものまねでも親しまれた。
コメディーからシリアスまで演じる、味のある俳優としても活躍。一人芝居やイッセー尾形さんとの二人芝居、「前略おふくろ様」や「北の国から」を始めとするテレビドラマなど、幅広く活動した。2011年から日本喜劇人協会の会長も務めていた。
伊東四朗さんのコメント「オレより先に逝くなんて馬鹿野郎。会いたかった」