ゆりやんさん「社会に出たらもっと広い世界ある」…母校でいじめ体験語る
完了しました
奈良県吉野町出身の人気お笑い芸人・ゆりやんレトリィバァさん(30)が17日、母校の町立吉野中学校の生徒にインターネットを通じて語るオンラインの特別授業を行った。中学時代にいじめに遭った過去を告白し、「中学生にとっては学校しかないが、社会に出たらもっと広い世界がある」と励ますように語った。

情報通信技術(ICT)の活用を進める町教育委員会が、生徒たちが将来について考えるきっかけにしようと企画。吉本興業東京本部と、1、2年生計63人がいる3教室をつないだ。ゆりやんさんはモニターに映ったとたん、「(女優の)二階堂ふみです」ととぼけ、生徒たちを笑わせた。
小学校は1学年12人の旧
「今になれば、社会に出たら必要としてくれる人がいるということが、ほんまなんやとわかった。あの経験があったから今がある。嫌なことも絶対に無駄やないと信じてほしい」と訴えた。
質疑応答では、ギャグを見てほしいという男子生徒を指導するうち、教諭も参加するコントに発展し、学校中が大爆笑に包まれた。国栖地区の1年の女子生徒(13)は「いじめの体験を初めて聞き、ありのままの自分でいいんだと実感できた」と感激していた。