完了しました
昨年誕生した人気急上昇中の7人組ダンス・ボーカルグループ、BE:FIRSTのインタビュー完全版の後編は将来の夢について。メンバーそれぞれとグループが目指すこと、popstyle800回にちなんだ質問に答えてもらいました。

ダンス、歌詞、英語…それぞれの強み磨いて
――個人で心がけていきたいことは?
SOTA グループのハイレベルなダンスパフォーマンスを支えられたらなと思います。僕がいるだけでダンサーからなめられないというか……。だからこそ、ダンススキルはずっと磨き続けて、ダンサーとしても通用する自分を持っていたい。
MANATO NYで立ちたいステージがあって、いつか歌とダンスで格好いいパフォーマンスを見せたい。
RYUHEI 自分の思いを書いた歌詞を曲に乗せて披露してみたいです。詞や文章を書くことが好きなので、いつかそれを世に出せたら。これからたくさんの年月を生きていく中で、色々な感情に出会うと思うし。
JUNON 「樹音」という名前は「世界の中心の音になる」という意味なんです。だから、音楽で自分を知ってほしい。最近は、ダンスもだいぶ自分の体の大きさを生かしてできるようになってきたと思うので、そちらも伸ばしつつ、もっと歌もうまくなって、グループの武器の一つになれればいいなと思います。
SHUNTO 僕は、歌でもダンスでも、“楽しむ担当”でいたいかな。
RYOKI 小さい頃から海外に行っていて、英語をネイティブと同じように話せるので、グループが世界に出るときに貢献できると思う。あと、僕は役者もやってるんですが、アーティストと役者の両方やることで自分という人間のバランスがとれているように感じているので、どちらも続けていきたいですね。
LEO 僕は、「この人みたいになりたい」みたいなものはあまり持たないようにしています。僕は僕のままで居続けたい。理想としては、人生を全うした後、「LEOってこういう人だった」と言われるLEO像が、自分が思い続けた姿と一致するといいなと思っています。
夢は「スーパーボウル」…みんなで羽ばたきたい
――BE:FIRSTとして目指すことは?
LEO 自分たちがどうなりたいかを日々追い求めて行き着く先が、目指すべきBE:FIRSTであるはず。7人それぞれが持つ理想に一歩一歩近付いていけたらと思う。もちろん、それは日々変わるかもしれないんですが……。
SOTA やっぱり世界進出。僕は、ダンサーの頃からアメリカンフットボールの最高峰・NFLの頂上決戦「スーパーボウル」で行われるハーフタイムショーに出るという夢があったんですけど、今はこの7人で出たいなと思います。
RYOKI 本格的に海外を視野に入れて、いろんな人と力を合わせて僕たちの音楽を届けていきたいですね。
SHUNTO 海外で受ける日本の音楽というとソロアーティストの方のものというイメージがあると思うんですが、「こういうのもあるよ」と自然に聴いてもらえるといいな。
JUNON 僕たちの音楽を世界でできている姿を想像するとすごく幸せになれる。そんな自分たちを見られる将来が楽しみです。
MANATO 僕たちなりに純粋に「いいな」と思えるものを届け続けていって、それが結果につながればと思います。このグループの「みんなで一緒に進んでいく」という空気が好きだから、意見を言い合って、支え合っていきたい。
RYUHEI 僕も、みんなで羽ばたいていきたい。その間には、色々な人に出会うはず。関わってくれる人たちに、ずっと「ありがとう」と言い続けられるグループでありたい。
「ダブルチーズバーガー大好き」「お化け屋敷無理」…800回記念Q&A
800回を記念して、「800」にちなんだ質問を投げかけてみました。
――800回やってもいいと思うほど好きなことは。
JUNON ライブです(即答)。ライブだと自分を解放できるというか、もう何回やってもいいというぐらい楽しい。
SOTA 僕は、フリーダンス。夜中の12時から、気付いたら朝6時まで休憩なしで踊ってたこともある。本当に、一生踊っていられます。
SHUNTO ……寝ることかな。ずっと寝ていられる。夜ごはんを食べて寝て起きたら、夜ごはんの時間だった、ってこともありました(笑)。
RYUHEI カフェに行くこと。カフェは癒やしの場所。本を読むにしても集中できるし、おいしい飲み物を楽しみながらリラックスできます。ほぼ家だと思えるくらい居心地がいい。
LEO 映画館で映画を見ること。色々な人が訪れていて、ポップコーンを食べていて……、あの映画館の雰囲気が好きなんです。
RYOKI 僕は買い物が好きです。洋服も好きだし、アクセサリーも好き。お金がある限り、何回でも行けます。
MANATO ダブルチーズハンバーガーを食べること。800日間連続でも大丈夫です。やっぱり、普通のチーズバーガーではなく、ダブルチーズじゃないとダメ。生のトマトは抜いちゃうんですけどね。
――では、逆に800回お願いされてもやりたくないことは。
SOTA 駅伝かな。やっている人はかっこいいんですけど……。
JUNON 唯一思い浮かんだのが、「平日に仮装して渋谷を歩く」こと。800回お願いされてもやりたくないです。
SHUNTO スイカは無理です。中学校のとき、「もったいないから食べろ」って言われて食べたんですけど……スイカだけは本当にダメ。
MANATO アクロバット。かつて、みんなうまくいっている姿を見ていて、マットの上だからって、急に初めてなのに「ロンダート」に挑戦して、頭からドーンといってしまったことが。
RYUHEI 野球はやらない。小さい球を追うということが、苦手です。
LEO ホラー系。お化け屋敷とかも含めて、ホラー系全般苦手。児童館での手作りお化け屋敷レベルも無理ですね。
RYOKI (美容用の)電気ブラシ。美容は好きなんですが、電気ブラシだけは……(涙声)。
――手元に800円あったら何を買う?
SOTA 家に常備する炭酸水を買います。
RYOKI 定食!
JUNON ファストフードです。
SHUNTO ごはんですね。800円ならそれぐらいしかないでしょう。
MANATO ダブルチーズバーガーセット(笑)。
RYUHEI (某コーヒーチェーン店の)フラペチーノ。
LEO 行きつけのそば屋で、月見とろろ付きミニせいろ。