精巧な模型「たてもの展」…きょうから東京国立博物館で一般公開
模型などを通じて日本の伝統建築を紹介する展覧会「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」(読売新聞社など主催)の内覧会が23日、東京国立博物館(東京・上野公園)で開かれた。宮田亮平・文化庁長官らが訪れ、松本城天守、法隆寺五重塔など名建築の精巧な模型に見入っていた。
内覧会が開かれた展覧会「日本のたてもの」(23日、東京・上野公園の「東京国立博物館」で)=青山謙太郎撮影 同博物館での一般公開はきょう24日から2021年2月21日まで。国立科学博物館(東京・上野公園)、国立近現代建築資料館(東京・湯島)と合わせて3会場による展覧会となる。
無断転載・複製を禁じます
1724244
0
紡ぐプロジェクト
2020/12/23 20:21:00
2020/12/24 07:13:16
2020/12/24 07:13:16
内覧会が開かれた展覧会「日本のたてもの」(23日、東京・上野公園の東京国立博物館で)=青山謙太郎撮影
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/12/20201223-OYT1I50064-T.jpg?type=thumbnail