15分で判定・精度95%、新型コロナ検査キット販売へ…中国から輸入
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

繊維メーカーのクラボウは12日、新型コロナウイルスの感染の有無を約15分で調べられる検査キットを16日から販売すると発表した。提携する中国企業が開発した製品を輸入し、当面は研究・検査機関向けに販売する。
微量の血液と検査試薬を専用の膜に垂らし、陽性かどうかを判定する。インフルエンザや食品の検査などに用いられる「イムノクロマト法」という手法で、中国での臨床試験では陽性か陰性かを約95%の精度で判断できたという。
キットは10回分で税抜き2万5000円。クラボウによると、国内販売は初めてとみられる。
現在実施されているPCR法は、検体に含まれるウイルスの遺伝子を増幅させる手法で、結果が出るまで約6時間かかっている。
無断転載・複製を禁じます