SNS人気で品薄「ミロ」販売休止…注文7倍、再開は来年3月以降か
完了しました

ネスレ日本(神戸市)は8日、麦芽飲料「ミロ」の販売を休止すると発表した。注文が前年の約7倍に達して供給が追いつかない状態になった。販売再開は来年3月以降の見通し。
ネスレによると、ミロは牛乳に溶かして飲むのが一般的で、鉄分やビタミンなど栄養素をバランスよくとれるという。従来、主に子供向けの需要が多かったが、今年7月頃からSNSを中心に幅広い年齢層で話題となった。新型コロナウイルスの感染拡大による「巣ごもり」需要や、健康志向の高まりで人気が集まったとみられる。今年7~9月の売上高は前年同期比71%増となった。
9月末、主力の240グラム入りの商品の販売を休止。11月に出荷を再開したが、再び注文が殺到して品薄状態になった。ネスレは「増産体制を整え、できるだけ早期に販売を再開したい」と説明している。