[深層NEWS]レアアース「中国は政治カードとして使っている」…江藤名保子氏
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
笹川平和財団の小原凡司上席研究員と日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所の江藤名保子副主任研究員が26日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、レアアース(希土類)を巡る中国の対米戦略について議論した。
江藤氏は国際的にレアアースの重要性が高まるなか、「中国は対立する米国をけん制するための政治カードとして使っている」と指摘した。また、小原氏は、「レアアースは航空機や自動車などにも使われている。中国にとっても戦略物資として国内で管理すべきだとの考えもある」と述べた。
無断転載・複製を禁じます