メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」に18日、任天堂のゲームの世界が体験できる新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンした。昨夏に開催予定だった東京五輪・パラリンピック前の開業を目指していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で2度延期していた。USJは現在も、1日あたりの入場客数を1万人以下に抑えており、新エリアも当面、入場制限などを行う。

新エリアはUSJで過去最大となる600億円超を投じて整備した。レースゲーム「マリオカート」を再現したアトラクションのほか、人気キャラクターと一緒に写真を撮れるスポット、カフェなどがあり、ゲームの世界観を楽しめる。
午前8時半頃にパークが開門すると、マスク姿のファンたちが笑顔を見せながら検温や手指消毒をし、間隔を空けて入場した。京都府亀岡市の派遣社員の女性(34)は「自分がマリオのサイズになったようで、気分も盛り上がる。早速、マリオカートを楽しみたい」と話した。