auカブコム、米国株の取り扱い開始へ…1月24日から
インターネット証券大手のauカブコム証券は来年1月24日、米国株式の取り扱いを始める。国内株は売買手数料の引き下げ競争が激化しており、成長が見込まれる米国株を扱うことで幅広い顧客層を取り込み、収益向上を狙う。
ニューヨーク証券取引所 ニューヨーク証券取引所やIT企業が多いナスダック証取など4証取に上場し、取引量が多い株式200銘柄と上場投資信託(ETF)162銘柄の計362銘柄を取り扱う。取扱銘柄だけで売買代金の約6割を占めるという。顧客は売買手数料(売買代金の0・495%)と為替手数料(1ドルにつき0・2円)がかかり、当面は日本円で決済する。
2630593
0
経済
2021/12/26 05:00:00
2021/12/26 05:00:00
2021/12/26 05:00:00
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/12/20211226-OYT1I50020-T.jpg?type=thumbnail