茨城県つくば市選挙管理委員会は27日、市内の商業施設内に設けた参院選の期日前投票所で、計63人に比例選の投票用紙を交付する際、誤って選挙区用を交付したと発表した。県選管によると、63人の投票は無効となる見込み。

ミスがあったのは「イオンモールつくば期日前投票所」。26日午前10時から午後0時20分頃まで誤って渡しており、64人目の指摘でわかった。
市選管によると、職員が一人で保管庫から選挙区用の用紙だけを取り出し、これを比例選の机の上にも置いた。その後、複数で投票用紙を確認する作業もしていなかった。