
比例・九州 公明党 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
プロフィルの見方
敬称略。年齢は投票日現在。新旧は、前=前議員、元=当選歴のある人、新=当選歴のない人。肩書・肩書は本社調べ。(元)は過去の役職。
【おことわり】関連リンク(本人の公式サイト、ツイッター、フェイスブック)は、原則として読売新聞社に10月10日までに調査表で回答があった候補者について掲載しています。
【おことわり】関連リンク(本人の公式サイト、ツイッター、フェイスブック)は、原則として読売新聞社に10月10日までに調査表で回答があった候補者について掲載しています。
選管確定
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
園田 博之 | 75 | 前 | 11 | (元)官房副長官 | ||
![]() |
2 | ![]() |
宮路 拓馬 | 37 | 前 | 2 | (元)総務省職員 | ||
![]() |
3 | ![]() |
今村 雅弘 | 70 | 前 | 8 | (元)復興相 | ||
![]() |
4 | ![]() |
古川 康 | 59 | 前 | 2 | (元)知事 | 佐賀2区 | 93.5% |
![]() |
4 | ![]() |
国場 幸之助 | 44 | 前 | 3 | 党副幹事長 | 沖縄1区 | 89.8% |
![]() |
4 | ![]() |
冨岡 勉 | 69 | 前 | 4 | (元)文科副大臣 | 長崎1区 | 88.3% |
![]() |
4 | ![]() |
岩田 和親 | 44 | 前 | 3 | 党青年局次長 | 佐賀1区 | 74.8% |
4 | ![]() |
宮崎 政久 | 52 | 前 | 弁護士 | 沖縄2区 | 69.6% | ||
4 | ![]() |
比嘉 奈津美 | 59 | 前 | (元)環境政務官 | 沖縄3区 | 69.6% | ||
![]() |
4 | ![]() |
井上 貴博 | 55 | 前 | 3 | 党国対副委員長 | 福岡1区 | |
![]() |
4 | ![]() |
鬼木 誠 | 45 | 前 | 3 | (元)環境政務官 | 福岡2区 | |
![]() |
4 | ![]() |
古賀 篤 | 45 | 前 | 3 | (元)総務政務官 | 福岡3区 | |
![]() |
4 | ![]() |
宮内 秀樹 | 55 | 前 | 3 | 党副幹事長 | 福岡4区 | |
![]() |
4 | ![]() |
原田 義昭 | 73 | 前 | 8 | (元)文科副大臣 | 福岡5区 | |
![]() |
4 | ![]() |
鳩山 二郎 | 38 | 前 | 2 | (元)大川市長 | 福岡6区 | |
![]() |
4 | ![]() |
藤丸 敏 | 57 | 前 | 3 | (元)防衛政務官 | 福岡7区 | |
![]() |
4 | ![]() |
三原 朝彦 | 70 | 前 | 8 | (元)防衛政務次官 | 福岡9区 | |
![]() |
4 | ![]() |
山本 幸三 | 69 | 前 | 8 | (元)地方創生相 | 福岡10区 | |
![]() |
4 | ![]() |
武田 良太 | 49 | 前 | 6 | (元)防衛副大臣 | 福岡11区 | |
![]() |
4 | ![]() |
加藤 寛治 | 71 | 前 | 3 | (元)農水政務官 | 長崎2区 | |
![]() |
4 | ![]() |
北村 誠吾 | 70 | 前 | 7 | (元)防衛副大臣 | 長崎4区 | |
![]() |
4 | ![]() |
木原 稔 | 48 | 前 | 4 | 財務副大臣 | 熊本1区 | |
![]() |
4 | ![]() |
穴見 陽一 | 48 | 前 | 3 | 党国際局次長 | 大分1区 | |
![]() |
4 | ![]() |
岩屋 毅 | 60 | 前 | 8 | (元)外務副大臣 | 大分3区 | |
![]() |
4 | ![]() |
武井 俊輔 | 42 | 前 | 3 | (元)外務政務官 | 宮崎1区 | |
![]() |
4 | ![]() |
江藤 拓 | 57 | 前 | 6 | (元)農水副大臣 | 宮崎2区 | |
![]() |
4 | ![]() |
古川 禎久 | 52 | 前 | 6 | (元)財務副大臣 | 宮崎3区 | |
![]() |
4 | ![]() |
金子 万寿夫 | 70 | 前 | 3 | (元)県会議長 | 鹿児島2区 | |
![]() |
4 | ![]() |
小里 泰弘 | 59 | 前 | 5 | (元)環境副大臣 | 鹿児島3区 | |
![]() |
4 | ![]() |
森山 裕 | 72 | 前 | 6 | (元)農相 | 鹿児島4区 | |
![]() |
4 | ![]() |
西銘 恒三郎 | 63 | 前 | 5 | 経済産業副大臣 | 沖縄4区 | |
32 | ![]() |
湯川 一行 | 68 | 元 | 党鹿児島県職員 | ||||
33 | ![]() |
西村 俊隆 | 62 | 新 | 党福岡県職員 | ||||
34 | ![]() |
大久保 秀典 | 63 | 新 | 党大分県職員 | ||||
35 | ![]() |
川上 健 | 55 | 新 | 党宮崎県職員 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
横光 克彦 | 73 | 元 | 7 | (元)環境副大臣 | 大分3区 | 84.6% |
![]() |
1 | ![]() |
山内 康一 | 44 | 元 | 4 | (元)JICA職員 | 福岡3区 | 69.4% |
![]() |
1 | ![]() |
矢上 雅義 | 57 | 元 | 3 | (元)相良村長 | 熊本4区 | 59.3% |
1 | ![]() |
山本 剛正 | 45 | 元 | (元)衆院議員秘書 | 福岡1区 | 52.2% | ||
![]() |
1 | ![]() |
川内 博史 | 55 | 元 | 6 | (元)衆国交委員長 | 鹿児島1区 | |
6 | ![]() |
仲間 昌信 | 69 | 新 | (元)金武町議 | ||||
7 | ![]() |
藤田 一枝 | 68 | 元 | (元)厚労政務官 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
中山 成彬 | 74 | 元 | 8 | (元)文部科学相 | ||
![]() |
2 | ![]() |
吉良 州司 | 59 | 前 | 5 | (元)外務副大臣 | 大分1区 | 96.6% |
![]() |
2 | ![]() |
稲富 修二 | 47 | 元 | 2 | (元)商社社員 | 福岡2区 | 92.5% |
![]() |
2 | ![]() |
城井 崇 | 44 | 元 | 3 | (元)文科政務官 | 福岡10区 | 91.3% |
2 | ![]() |
野間 健 | 59 | 前 | (元)金融相秘書官 | 鹿児島3区 | 88.0% | ||
2 | ![]() |
緒方 林太郎 | 44 | 前 | (元)民進党県代表 | 福岡9区 | 86.3% | ||
2 | ![]() |
宮島 大典 | 54 | 元 | (元)防衛政務官 | 長崎4区 | 82.7% | ||
2 | ![]() |
楠田 大蔵 | 42 | 元 | (元)防衛政務官 | 福岡5区 | 78.1% | ||
2 | ![]() |
松野 頼久 | 57 | 前 | (元)官房副長官 | 熊本1区 | 78.0% | ||
2 | ![]() |
外山 斎 | 41 | 新 | (元)参院議員 | 宮崎1区 | 60.1% | ||
2 | ![]() |
山口 初實 | 69 | 新 | (元)県議 | 長崎2区 | 58.7% | ||
2 | ![]() |
原 圭助 | 39 | 新 | (元)衆院議員秘書 | 福岡7区 | 52.6% | ||
2 | ![]() |
村上 智信 | 48 | 新 | (元)経産省職員 | 福岡11区 | 52.1% | ||
2 | ![]() |
斉藤 佳代 | 38 | 新 | 農協職員 | 鹿児島2区 | 44.3% | ||
2 | ![]() |
末次 精一 | 54 | 新 | (元)県議 | 長崎3区 | 42.3% | ||
2 | ![]() |
石井 英俊 | 41 | 新 | NPO理事長 | 福岡1区 | 36.6% | ||
2 | ![]() |
花輪 智史 | 51 | 新 | (元)参院議員秘書 | 宮崎3区 | 28.8% | ||
![]() |
2 | ![]() |
大串 博志 | 52 | 前 | 5 | (元)民進党役員 | 佐賀2区 | |
![]() |
2 | ![]() |
西岡 秀子 | 53 | 新 | 1 | (元)参院議員秘書 | 長崎1区 | |
20 | ![]() |
並木 浩一 | 56 | 新 | 桐蔭横浜大教授 | ||||
21 | ![]() |
森田 俊文 | 54 | 新 | (元)那珂川町議 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
江田 康幸 | 61 | 前 | 7 | (元)環境副大臣 | ||
![]() |
2 | ![]() |
遠山 清彦 | 48 | 前 | 4 | 党国際局長 | ||
![]() |
3 | ![]() |
浜地 雅一 | 47 | 前 | 3 | 党福岡県代表 | ||
4 | ![]() |
吉田 宣弘 | 49 | 前 | 党国対副委員長 | ||||
5 | ![]() |
上地 崇 | 29 | 新 | 介護福祉士 | ||||
6 | ![]() |
吉田 久美子 | 54 | 新 | 党女性局次長 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
赤嶺 政賢 | 69 | 前 | 7 | 党幹部会委員 | 沖縄1区 | |
![]() |
2 | ![]() |
田村 貴昭 | 56 | 前 | 2 | (元)北九州市議 | 福岡10区 | |
3 | ![]() |
真島 省三 | 54 | 前 | 党准中央委員 | 福岡9区 | |||
4 | ![]() |
松岡 勝 | 44 | 新 | 党熊本県書記長 | ||||
5 | ![]() |
山下 魁 | 40 | 新 | 党大分県書記長 | ||||
6 | ![]() |
益田 牧子 | 67 | 新 | (元)熊本市議 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
下地 幹郎 | 56 | 前 | 6 | (元)郵政改革相 | 沖縄1区 | 56.4% |
1 | ![]() |
河野 正美 | 56 | 前 | 党県代表 | 福岡4区 | 49.1% | ||
1 | ![]() |
山之内 毅 | 35 | 元 | 党県代表 | 鹿児島1区 | 35.0% | ||
1 | ![]() |
口石 竜三 | 48 | 新 | 保険会社社員 | 長崎3区 | 10.0% |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
吉川 元 | 51 | 前 | 3 | 党副幹事長 | 大分2区 | 78.7% |
1 | ![]() |
野呂 正和 | 66 | 新 | 党県副代表 | 鹿児島4区 | 41.2% | ||
1 | ![]() |
和田 要 | 68 | 新 | 大学客員教授 | 熊本2区 | 30.3% | ||
1 | ![]() |
竹内 信昭 | 64 | 新 | 党県副代表 | 福岡11区 | 28.1% | ||
![]() |
1 | ![]() |
照屋 寛徳 | 72 | 前 | 6 | 党国対委員長 | 沖縄2区 |
名簿順位 | 氏名 | 年齢 | 新旧 | 当選回数 | 肩書・経歴 | 重複 | 惜敗率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
江夏 正敏 | 50 | 新 | 党政調会長 | ||||
2 | ![]() |
吉冨 和枝 | 58 | 新 | 党九州副支部長 | ||||
3 | ![]() |
富川 昇 | 74 | 新 | 党九州副支部長 | ||||
4 | ![]() |
前田 浩一 | 46 | 新 | 党九州副支部長 |
表の見方





敬称略。年齢は投票日現在。新旧は、前=解散時の議員、元=当選歴のある人、新=当選歴のない人。肩書・経歴は本社調べによる代表的なもの、(元)は過去の役職。
- 民進党系の無所属議員、十数人が新会派結成へ(2017年10月25日)
- 首相、対北圧力へ始動…各国首脳と電話会談(2017年10月25日) 北朝鮮
- 小池氏、交付金還元が今後の試金石…成田憲彦氏(2017年10月24日) 深層NEWS
- 首相「あそこまでよく行ったな」…ステーキ店で(2017年10月24日)
- 政党支持は自民43%・立憲民14%・希望5%(2017年10月24日) 世論調査
- 内閣支持率上昇52%…読売世論調査(2017年10月24日) 世論調査
- 野党票、乱立64選挙区で与党上回る…読売試算(2017年10月24日)
- 自民圧勝も波乱予感「鍋の様子ふたで見えない」(2017年10月24日)
- 「仕事人内閣」本格始動…衆院選後初の閣議(2017年10月24日)
- 自民、佐賀の小選挙区で全敗…「重要案件多く」(2017年10月24日)
開票結果
党派別立候補者数
小選 挙区 |
比例 | 重複 | 公示前 勢力 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
計 | うち 女性 |
|||||
自民 | 332 | 25 | 277 | 313 | 258 | 284 |
希望 | 235 | 47 | 198 | 234 | 197 | 57 |
公明 | 53 | 5 | 9 | 44 | 0 | 34 |
共産 | 243 | 58 | 206 | 65 | 28 | 21 |
立憲民 | 78 | 19 | 63 | 77 | 62 | 15 |
維新 | 52 | 4 | 47 | 52 | 47 | 14 |
社民 | 21 | 4 | 19 | 21 | 19 | 2 |
こころ | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
諸派 | 91 | 31 | 44 | 47 | 0 | 0 |
無所属 | 73 | 15 | 73 | - | - | 45 |
合計 | 1180 | 209 | 936 | 855 | 611 | 472 |
欠員3
希望=希望の党、立憲民=立憲民主党、維新=日本維新の会、こころ=日本のこころ