[人生案内]80代の母が強情で困惑
完了しました
60代の女性。80代の母の態度に困っています。
母の体が不自由になってきたと感じ、3年ほど前に呼び寄せて同居しました。しかし、母はこちらの提案することにまずは反抗し、嫌みを言います。提案といってもささいなことで、風呂場のイスに座れなくなったというので介護用のものを購入したら「いらない」。風呂場に置くと素直に使い、「座りやすかった」とまで言いました。
正月はデイサービスが休みなので、ずっと家にいるよりはと思って私の弟宅で過ごす段取りをつけたところ、「私が行ったら気の毒だ」と怒り、ご飯も食べずにふて寝。ドライブに行こうと誘うにも、行きたいのは見え見えなのにこちらが強く誘わなければ動きません。
遠慮はいらないと何度言っても聞き入れません。私も疲れてきました。どうしたら強情な母は変わってくれるでしょうか。(愛媛・U子)
◇樋口 恵子(評論家)