[人生案内]社会人なのに両親が干渉
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
20代の男性国家公務員。両親との関係について相談します。
他人からは、私と両親は仲が良いと言われます。しかし幼い頃には、今思えば虐待と言えるほどの過剰なしつけを受けていました。社会人になっても、車を購入すると言うと「ダメだ」、懇意にしている女性との未来を考えた時も「許可しない」。いまだに両親は私を掌握し、親の言いなりの人間にしようとしているように思います。
自分では、一人で生計を立てている立派な社会人だと思っていますし、この年齢になって親の顔色をうかがいながら生活したくない。私の人生は私のものであり、親であっても干渉されたくない。と言ったら「誰が産んだと思っているのか」と詰問されるなど、両親とけんかになりました。
実家と疎遠になりそうです。どうしたらいいのでしょうか。(兵庫・J男)
◇大日向 雅美(大学学長)
無断転載・複製を禁じます