[人生案内]親に構われずすねる孫
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
60代の女性。女子中学生の孫について相談します。
孫の母親である私の娘は、孫を連れて現在の夫と再婚後、もう1人子どもを産み、今はフルタイムで働いています。娘夫婦は休日もヘトヘトになっているようで、孫はほとんど私たちのところで過ごし、母親からの電話にも出たがりません。
親は家族のために頑張っているのだと孫に話しても、「勝手に産んだんだから」と聞く耳も持たず。できるだけ孫の話は聞くようにしていますが、「友達なんていらない、面倒くさい」「生まれてこない方がよかった」などと言うのです。
娘には「もっと娘と話す機会を持つように」と言うのですが、言い返されてしまいます。私自身も以前はフルタイムで働き、娘に寂しい思いをさせました。娘たちの力になりたいとは思いつつ、話すとストレスを感じます。
どのように孫や娘に接したらいいのかわからなくなりました。(千葉・J子)
◇佐貫 葉子(弁護士)
無断転載・複製を禁じます