メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
40代の主婦。20代半ばの息子を心配しています。
仕事を頑張っていて、それ自体はいいのですが、とても残業が多いのです。多いときには、月に80時間くらい残業しているのではないかと思います。
息子は、少し前までは「疲れた」と口に出すことも多くありました。私は「あまり無理をしないように」と言い聞かせ、息子の食事には気を配るなどして支えてきたつもりです。
しかし最近では家族と話すこともほとんどなくなってしまいました。もともとおとなしく口数の少ない子でしたが、さらに疲れているようです。主人は「そのくらいの残業はよくあることだ」と言いますが、私にはそうとは思えません。
このままでは会社に息子の心や体が押し潰されてしまいそうで、それよりは辞めてほしいとさえ思ってしまいます。息子にどんな助言をすべきか、私に何ができるか、ご教示ください。(東京・T子)
◇ 佐貫 葉子(弁護士)