メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
40代の女性会社員。祖母が、亡くなった友人の作った色紙を私にくれると言いだし、受け取ってしまって困っています。
布が張ってある
自分にとって大切なものでも、他人にとって同じように大切とは限りません。知らない人、しかも亡くなった人の作った手芸品は正直、ちょっと気持ちが悪いです。臭いもするし、本当は早く捨てたいのですが、急に「返して」と言われたら大変なので、祖母が死ぬまで持っていないといけないかと思うと困ります。捨ててはいけませんか。
祖母は「今度、宝石をあげる」とも言いました。こちらはもらってもいいと思いますが、都合がよすぎますか。
祖母は虫眼鏡を使いながらこの欄をいつも読んでいます。(神奈川・Y子)
◇出久根 達郎(作家)