メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
30代の男性。発達障害で障害者雇用の非正規公務員です。高額なセミナーにはまった母を心配しています。
そのセミナーは、内容を発信することで受講者もお金もうけができると宣伝しているらしいです。受講料は半年で約150万円。それ以外にも母は多くのお金を払っているようです。
SNSを通じて怪しい人たちと交流も始めました。ネットワークビジネスなどに加担するのではないかと私は心配しています。
行政の相談窓口によると、母本人がセミナーを解約したいと思わなければ対処できないとのこと。「母の不安や寂しさを理解し、気持ちに寄り添うことが大切だ」と言われました。
そこで、こまめに母に連絡しているのですが、発達障害のせいかうまくコミュニケーションが取れず、母も私と話したくないようです。どうすればいいのでしょうか。(G男)
◇藤原 智美(作家)