即位1年の天皇陛下、「旬祭」に…マスク姿で窓を開け会釈
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

即位から1年を迎えた天皇陛下は1日、皇居・宮中三殿で宮中
マスク姿の陛下は午前8時半頃、車で半蔵門から皇居に入られた。この日は、新型コロナウイルスの感染防止のため、後部座席と運転席の間を透明なアクリル板で仕切った車に初めて乗車。普段は後部座席に同乗する侍従ら側近も、感染防止のため乗車を控えた。
半蔵門では、沿道の人から「おめでとうございます」との声が上がり、陛下は窓を開けて会釈されていた。
旬祭は毎月1、11、21日、神々に国家と国民の安寧を祈る行事で、毎月1日は天皇陛下が拝礼、それ以外は侍従が代拝している。平成時代の後半は上皇さまの負担軽減のため天皇の拝礼は年2回に減らされたが、代替わり後、平成初期の形に戻されている。
新型コロナの感染拡大後、陛下の外出は、皇居・宮殿での公務や宮中祭祀などに限られている。
無断転載・複製を禁じます