ニッポン 鉄印SHOW
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

ずらりと並ぶのは、神社やお寺でもらう「御朱印」……ではありません。よく見てください。道南いさりび鉄道に三陸鉄道リアス線、あいの風とやま鉄道、と読み上げてみる
と気づくでしょうか。書かれているのは鉄道会社や路線の名前です。その名も「鉄印」。全国各地のローカル線の駅でもらえます。
今、この鉄印を集める旅が、ひそかなブームです。
雪の中を走る列車の景色を見て、行ったことがないのに、なんだか懐かしい気持ちがしてくる人もいるのではないでしょうか。過疎化が進み、お客さんの減少に悩むローカル線ですが、こんな風景に出会えるのが魅力です。
新年号は、各地の鉄印をめぐる物語と、ローカル線の魅力をたっぷりご紹介。新聞上で初詣ならぬ「鉄詣」の旅にお連れします。出発進行!
そのほかは…
★2021年こんな年
★宇宙飛行士すごろく
★聖地巡礼「君の名は。」
★氷の上はなぜ滑る?
☆新連載!! まんが「妖とりもの手帖」歴史があぶない!?の巻
無断転載・複製を禁じます