天安門事件から31年
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
読売KODOMO新聞6月11日号紙面より

1989年6月4日、中国・北京にある天安門で、民主化を求めて集まった学生たちを中国共産党が軍を使って弾圧した「天安門事件」から今年で31年がたちました。
事件では、学生たちが座り込みを続けていたところに戦車も投入され、多くの人が亡くなりました。中国政府は「死者は319人」と発表していますが、実際はもっと多くの人が犠牲になったと言われています。
事件から30年以上がたちましたが、中国政府はこの日に合わせて、政府に対する抗議活動が起きないかどうか警戒しました。天安門広場周辺ではこの日、今年も50台以上の警察車両が配置され、通行人の身分証を厳しくチェック。中国のSNSでは、事件の犠牲者を悼む意味を持つロウソクの絵文字が投稿できなくなりました。
無断転載・複製を禁じます