発言小町大賞2014 ベストトピ賞は「『いっしょうけんめいいきてください』(駄)」に
完了しました
掲示板「発言小町」に1年間に投稿されたトピックスの中から、一番心に残ったトピック(以下トピ)をユーザーと選ぶ発言小町大賞。
ユーザーから寄せられた投票を基に、編集部で最終選考した結果、今年のベストトピ賞には「『いっしょうけんめいいきてください』(駄)」(トピ主:菜の花さん)が選ばれました。
愛する人たちに残した究極のラストメッセージ

投稿主の義母は、今年2月に94歳で亡くなったそうです。四十九日法要を済ませ、遺品の整理を始めたところ、義母の大切にしていた着物の中からたくさんの封筒が出てきました。家族一人一人に宛てた手紙で、中には小さな便箋が。そこには、つたない字でただひと言、「いっしょうけんめいいきてください」とだけ書いてありました。
投稿主は、苦労人だったが気丈で明るく優しい義母が、「一生懸命生きていれば、必ず良いことは起こるよ」と口癖のように言っていたのを思い出し、「きっと義母は94年間、本当に一生懸命生きてきたのでしょう。そして、受け取った者達全員に義母の想いが伝わりました」とつづりました。
これに対し、「涙が出ました。私も『いっしょうけんめいいきて』いきます」「死期を悟って残した言葉が、読み手の負担にならない言葉。素晴らしい義母さんですね」など、反響が寄せられています。
人生で本当に大切なことをシンプルに伝えたメッセージに、世代や性別を超えて共感の声が相次ぎました。また、人生の最期に、愛する人たちに何を残すかを深く考えさせられるエピソードでした。
また、今回は部門賞として、6トピを選びました。
投稿を読んだ感想をユーザーが投票できる「これポチ投票」機能が登場して1年が経過したことを記念して、「これポチ賞」を創設。「面白い」部門で最も支持を集めた投稿を選出しました。また、そのほかにも、家族も住む家も失い、19歳でホームレスになったトピ主に、アドバイスと励ましの声が続々と寄せられた「19歳でホームレス生活。限界を感じています。」が「『負けないで』賞」に決まるなど、人気が高い投稿がそろいました。
部門賞は以下の通りです。
★「発言小町大賞2015」結果発表
★「発言小町大賞2013」結果発表
★「発言小町大賞2012」結果発表
★「発言小町大賞2011」結果発表
★「発言小町大賞2010」結果発表