発言小町大賞2010 ベストトピ賞は「他人の何気ない一言に助けられた」
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
「他人の何気ない一言に助けられた」
(トピ主:ふくろう さん)
発言小町で2010年に立てられたトピックスの中から、今年一番心に残ったトピックをユーザーと選ぶ発言小町大賞2010。
パソコンと携帯ユーザー計950人から寄せられた投票を基に、編集部で最終選考した結果、初代ベストトピ賞には、「他人の何気ない一言に助けられた」(トピ主:「ふくろう」さん)が選ばれました。
「他人の何気ない一言に助けられた」は、落ち込んでいた際、タクシーの運転手さんからかけられた何気ない一言に救われたというトピ主、ふくろうさんの体験が幅広い共感を呼び、同じような体験の投稿が殺到。「世の中って捨てたものじゃないな」という気持ちを改めて抱かせてくれたという点が高く評価されました。
この感動トピックをいつでも手元においていただければ…と、1冊の本にまとめてお届けします。題して「他人の何気ない一言に助けられました。―『発言小町』300万人が泣いた魔法の言葉」(中央公論新社)です。
「恋愛・結婚」「仕事」「家族」「出産・育児」「健康・体のこと」の5つのテーマ別に、あなたが今、必要としている「一言」にすぐに出会えます。
部門賞は以下の通りです。
【部門賞】
このうち、「涙ぽろり賞」に選ばれたトピックから「お母さんに手紙をください」(飛鳥新社)が出版されました。「私を本当のお母さんだと思って、お手紙を書いてくれませんか?」――「お母さん@」さんの呼びかけに、ずっと伝えたかった「ありがとう」や「ごめんなさい」、打ち明けられなかった「本当の気持ち」が続々と寄せられました。家族の絆の強さ、大切さをもう一度確められる1冊です。
★「発言小町大賞2016」結果発表
★「発言小町大賞2015」結果発表
★「発言小町大賞2014」結果発表
★「発言小町大賞2013」結果発表
★「発言小町大賞2012」結果発表
★「発言小町大賞2011」結果発表
★「発言小町大賞2015」結果発表
★「発言小町大賞2014」結果発表
★「発言小町大賞2013」結果発表
★「発言小町大賞2012」結果発表
★「発言小町大賞2011」結果発表
たくさんの投票ありがとうございました!
無断転載禁止