完了しました

東海地方を中心に活動するキャンパーたちのキャンプスタイルや楽しみ方を紹介する企画「東海キャンパーズ」が、21、22日に愛知県常滑市の県国際展示場で開かれた地域最大のアウトドアイベント「フィールドスタイル」に初出展しました!! 延べ1000人以上が東海キャンパーズのブースを訪れ、大盛況となりました。そんな熱い2日間の様子を写真と動画でお届けします。






東海キャンパーズは屋外にブースを構え、21日には、今年3月の紙面に登場したキャンプギア紹介のスペシャリスト「FUKU」さんが、自身が開発を手がけたポーチやクーラーバッグなどの販売を行いました。
ブースには開場と同時に大勢のファンが訪れ、次々とギアを購入。FUKUさんは記念撮影に応じたり、自身のステッカーを配ったりして交流を楽しみ、「動画の視聴者と直接交流ができて本当に楽しかった」と話していました。
翌22日には、サバイバル術でおなじみの「さばいどる・かほなん」が、イベント限定ステッカーや東海キャンパーズの紙面をまとめた特別冊子を来場者に手渡しました。
ユーチューブでも多くのチャンネル登録者数を誇るかほなんさんだけに、この日は開場直後から数十人がブースの前で行列を作りました。
「ずっと会いたくて、茨城県から来ました」と話す高齢男性や、「動画を見てキャンプの勉強をしています」と話す小さな女の子の姿も。かほなんさんは「たくさんの人たちと触れあえた。東海キャンパーズを多くの人に知ってもらえてよかった」と、うれしそうでした。
2日間3万8000人来場
主催団体によると、2日間の来場者数は計約3万8000人。東海3県からだけでなく、関東や関西、中国地方からも多くの人が訪れた。人気芸人のたけだバーベキューさんやキャンプ系ユーチューバーとして人気のナツキャンプさん、女性向けアウトドアメディアの編集長を務める森風美さんらの姿もありました。