完了しました

皆さん、はじめまして!! 魚屋の森です。これから、旬のお魚に関する情報やおいしい食べ方などを、魚屋ならではの視点でお届けしていきます!! さあ、今日は何の日かな~?
今回紹介するのは「太刀魚(タチウオ)」です。個人的にも大好きなお魚です。
スズキ目サバ亜目タチウオ科で、キラキラと光る銀色の細長い体を持ち、ほぼ世界中の暖かい海に生息しています。日本では和歌山県をはじめ、西日本で漁獲量が多い魚です。
そんな太刀魚の顔は、歯が非常に鋭く、上顎には大きな歯が内向きに生えているシャープ系のイケメン。一度かみついた獲物を逃さないようになっているのですが、主に食べているのはイワシなどの小魚で、硬いカニや貝などは食べないんです。だから身にクセがなくて淡泊なんでしょうか。
最近の私のお気に入りの食べ方は「
太刀魚はこれから旬を迎えます。 過去のユーチューブ でも紹介しているので見てくださいね♪(一押しすぎて何度も紹介しています。笑)

森朝奈さんが旬の魚のおいしい食べ方を紹介する「魚屋の森さんのおサカナ料理道」を隔週金曜日に掲載します。
森朝奈(もり・あさな)
鮮魚の小売りや「下の一色」などの飲食店を名古屋市を中心に展開する「寿商店」の後継ぎ。長年培った魚の目利きとノウハウで海の幸の魅力を広く発信し、日本の魚食文化の継承・発展のために奮闘している。今年4月には「名古屋セントラルパーク」に同社の原点でもある鮮魚店を新規オープンした。 ユーチューブチャンネル「魚屋の森さん」 で様々な情報を発信している。