新型コロナの情報 LINEで提供 福岡市
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
福岡市は、無料通話アプリ「LINE」の市公式アカウントで、新型コロナウイルスの感染予防法や症状がある際の対応方法などの紹介を始めた。
トーク画面の「新型コロナウイルス感染症とは」「予防方法」「気になる症状がある時は」「その他よくある質問」から選択し、閲覧できる。
典型的な症状や潜伏期間、予防の基本情報などのほか、相談先の電話番号一覧や厚生労働省の専用ページも紹介している。英語と中国語で外国人向けの専用相談窓口(092・687・5357)も示した。
市の公式アカウント(@fukuokacity)を「友だち」に追加し、「よくある質問相談窓口」をタップ。トーク画面の「新型コロナウイルス感染症」から入る。
無断転載・複製を禁じます