水戸検定ネットと郵送で
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
水戸の歴史や文化の知識を深め、地域の魅力を再発見してもらおうと、水戸商工会議所が「水戸歴史文化検定」を実施している。6回目となる今回は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、インターネット上と郵送での開催とした。受験料は無料で、いずれも来年1月29日まで。
市内の特産品や史跡、行事などの知識を問う問題が50問出題される。35問以上正解すれば合格となり、合格証が送付される。得点上位者には、常陸牛や納豆などの特産品、市内のホテルなどで使える宿泊券が贈られる。
ウェブ受験は、同商議所の同検定特設サイトで行われ、期間中は何度でも挑戦できる。一方、郵送での受験は、同商議所から試験問題と解答用紙を取り寄せて返信するが、挑戦は1回のみ。問い合わせは同商議所(029・224・3315)へ。
無断転載・複製を禁じます