工場見学もオンライン 取手・高井小5年
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
福岡とつなぐ
取手市立高井小の5年生53人が13日、社会科の授業の一環として、福岡県苅田町にある日産グループの九州工場をオンラインで見学した。例年10月に、栃木県の自動車工場などを実地見学していたが、昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になったため、オンライン見学に変更した。
授業では、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」で教室と九州工場をつないだ。工場の担当者は、1日で最大2200台製造できることや、車1台が2万~3万個の部品でできていることなどを説明し、児童らは熱心にノートに書き取っていた。
5年2組の男子児童(11)は「1台の車を作るのに多くの工程があることがわかり、驚いた。とても参考になった」と話していた。
14日は日産追浜工場(神奈川県横須賀市)をオンライン見学し、その後、見学のまとめを行う。
無断転載・複製を禁じます