3密避け静かな初詣 霧島神宮
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

新型コロナウイルスの感染拡大後、初めて迎えた元日の1日、霧島市の霧島神宮には初詣客らが訪れ、無病息災などを願った。参拝の列は例年に比べて小規模で、静かな参拝風景となった。
同神宮によると、三が日の参拝者数は毎年30万人前後。「3密」を避けるため、年末年始の分散参拝を呼びかけているほか、参道を一方通行にするなど、境内の感染予防策も徹底し、参拝者を迎えているという。
周辺の渋滞はなく、本殿前の混雑は百数十メートルだけ。参拝者は約1メートルの間隔で付けられた足形の印に沿って並び=写真=、自分の番が来るとさい銭を投げ入れ、手を合わせていた。
無断転載・複製を禁じます