無病息災 燃えさかる願い 2021/01/17 05:00 500年以上続くとされる鬼がたいまつを掲げる厄よけ行事「陀々堂(だだどう)の鬼はしり」(国重要無形民俗文化財)が14日夜、五條市大津町の念仏寺で営まれ、五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災を願った。 境内で板を打ち鳴らす音… 記事へ