最高級ノリ うまみ凝縮
完了しました

県産養殖ノリの最高級ブランド「佐賀海苔 有明海一番」を選定する食味検査が25日、佐賀市の県有明海漁協本所別館で行われた。
今回の対象は、今月摘み取られ、事前に色やツヤ、口溶けなどの検査を通過した58漁業者の98点。買い付け業者ら8人が検査員として試食し、うまみ・香り、柔らかさを5段階で評価した結果、94点が合格した。
養殖ノリは秋と冬の二期作で、それぞれの一番摘みから厳選したものを、同漁協などが有明海一番として売り出している。ごく一部しか認定されない「狭き門」で、今季の秋ノリは収穫前に夏日が続くなどしたため味が薄くなり、基準に達したものがなかった。
検査を見守った同漁協の古賀勝則参事は「1月上旬の寒波で海水温が下がりゆっくり成長したため、うまみが凝縮された。全体的においしいノリがとれている」と話していた。