安来節「名人」の唄
完了しました

今岡さんに免状授与
民謡・安来節で4年ぶりに唄の部で最高位の「名人」となった出雲俊之助こと今岡俊朗さん(76)(雲南市)の免状授与式が15日、安来市役所で開催された。
同市の安来節演芸館で例年1月に開かれる「唄い初め会」で免状授与や昇格披露がされる予定だったが、コロナ禍で中止となり、授与式となった。
式で今岡さんは、安来節保存会会長を務める田中武夫市長から、免状などを授与された。その後、居合わせた人らが手拍子を送る中、自身の代名詞にもなっている「明けの鐘」を含む2曲を力強く歌い上げた。
田中市長は「唄の名人が誕生し、大変喜ばしい。これからも保存会の発展に寄与していただきたい」と激励。今岡さんは「いつもとは違う場所で緊張したが、楽しませてもらった。いつまでも若々しく元気に歌い続けられるよう、日々精進を重ねたい」と語った。