オンライン診療、受診歴ない初診でも可能に…政府方針
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
政府は、新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、過去に受診歴がない患者でも初診からオンライン診療を認める方針を固めた。今後、条件を詰めるとともに、対応可能な医療機関をリスト化する方向だ。
政府関係者が5日、明らかにした。オンライン診療は、スマートフォンやタブレットの画像通話機能を使って医師が診察を行うもので、現在は初診は対面で行うことを原則としている。
厚生労働省は2日の有識者会議の議論を踏まえて、過去に受診歴のある患者について、新たな症状が生じた場合にオンラインでの初診を認める案をまとめたが、政府の規制改革推進会議は、さらなる規制緩和を求めていた。
無断転載・複製を禁じます