メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
奈良市は4日、窓口を訪れた匿名の男性から3000万円の寄付を受けたと発表した。市は新型コロナウイルス対策に活用する。
市によると、この日午後5時頃、市総務課の窓口を60、70歳代くらいの男性が訪れ、「渡しましたよ」と話しながら、持参したポリ袋を応対した20歳代の女性職員に手渡した。職員が袋の中を見ている間に男性は立ち去ったという。
袋には、1000万円の束が三つ入っていた。札束には、奈良市が募集している「市新型コロナ対策支援寄付金」の用紙から切り取った「貧困家庭の支援」「教育環境の改善」「医療体制の充実」と書かれた紙片が、一つずつに貼り付けられていた。
個人を特定するものはなかったが、市は新型コロナ対策への寄付と判断。仲川げん市長は「ご厚意を大切にして、活用させていただきます」とのコメントを出した。