えっ!「とまりのトトロ」?…青森・六ヶ所村の泊地区、浸食された岩穴が名所に
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

青森県六ヶ所村の海岸に、スタジオジブリ作品の「となりのトトロ」に登場する不思議な生き物・トトロにそっくりの岩穴がある。村の
村観光協会によると、岩穴は高さ約8メートル、幅約4メートルで、波に溶岩が浸食されてできた。海に向かってのぞき込むと、ずんぐりした体つきが特徴のトトロのシルエットが浮かび上がる。
地元では以前から知られた場所だったが、「輪郭がトトロに似ている」と昨年からネット上で話題に。村は広報誌7月号の表紙写真に採用し、新たな観光名所としてアピールする。
村観光協会は案内板の設置や村内観光マップへの掲載を計画する。事務局長の加藤信也さん(48)は「奇岩や滝など、村内の他の名所も知ってもらうきっかけにしたい」と話している。
無断転載・複製を禁じます