北陸は大雪のピーク過ぎる…除雪作業中の事故など注意
完了しました
新潟地方気象台の11日午後2時過ぎの発表によると、北陸地方の大雪はピークを過ぎた。一方、新潟県については、夕方にかけ大雪による交通障害に注意するよう呼び掛けている。北陸地方では積雪が多くなっており、除雪作業中の事故や屋根からの落雪、なだれなどへの注意も必要としている。
12日正午までに予想される新潟県内の24時間降雪量は、いずれも多いところで以下の通り。
上越 平地 25センチ
山沿い 25センチ
中越 平地 15センチ
山沿い 20センチ
下越 平地 10センチ
山沿い 15センチ
佐渡 5センチ
午後1時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(地域気象観測システム=アメダス=による速報値)は以下の通り。
▼新潟県
妙高市関山 36センチ・211センチ
関川村下関 40センチ・161センチ
▼石川県
加賀市菅谷 18センチ・127センチ
▼富山県
朝日町 16センチ・112センチ
富山市秋ヶ島16センチ・100センチ
▼福井県
大野市九頭竜 11センチ・169センチ