関東甲信地方、12日夕にかけ雪予報…平野部でも5センチ
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
気象庁は11日午後、関東甲信地方で12日夕方にかけ、平野部も含む広い範囲で積雪となるおそれがあると発表した。大雪による交通障害や路面の凍結、電線や樹木への着雪に注意が必要としている。
発表によると、関東甲信地方の上空約1500メートルには氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいる。このため、11日夜遅くから12日夕方にかけて広い範囲で断続的に雪や雨が降るという。
12日午後6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで、関東地方北部の山沿いと甲信地方が15センチ、関東地方北部の平野部や、箱根から多摩地方や秩父地方にかけてが7センチ、関東地方南部の平野部で5センチ。
予想より降水量が多くなったり、気温が低くなったりした場合は、降雪量がさらに多くなるおそれがあるという。
無断転載・複製を禁じます