全豪Vの大坂なおみ選手が持ってた「お守り」はコレ?…八幡宮に問い合わせ殺到
テニスの全豪オープンで優勝した大坂なおみ選手(23)が、会場に持ち込んでいたお守りが話題になっている。見た目の特徴から山口県岩国市の白崎八幡宮で扱っているものとみられ、同八幡宮には問い合わせが殺到している。
16日、テニスの全豪オープン準々決勝のコートに到着した大坂なおみ選手(ロイター)
大人気となった白崎八幡宮の必勝守 お守りは大坂選手のラケットバッグにつけられ、コートに入る際などの映像にも映っていた。表には赤地に白虎の刺しゅうが施され、「丸に三つ引き両紋」と呼ばれる同八幡宮の神紋もある。
一つ1000円。22日はインターネット通販で1000個以上の注文があり、同八幡宮は急きょ、追加発注した。禰宜の山塚博史さん(57)は「どのような経緯で大坂選手に届いたのかは分からないが、話題になってうれしい。これからも大坂選手を応援したい」と話している。
無断転載・複製を禁じます
1861608
0
社会
2021/02/23 09:06:00
2021/02/23 12:05:01
2021/02/23 12:05:01
Tennis - Australian Open - Melbourne Park, Melbourne, Australia, February 16, 2021 Japan's Naomi Osaka arrives on court before her quarter final match against Taiwan's Su-Wei Hsieh REUTERS/Loren Elliott
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/02/20210222-OYT1I50084-T.jpg?type=thumbnail