天皇陛下61歳の誕生日、皇居で祝賀行事…一般参賀は中止
完了しました

天皇陛下の61歳の誕生日を祝う祝賀行事が23日、皇居・宮殿で行われた。コロナ禍のため行事の規模は縮小され、宮殿の庭に集まった参賀者から祝意を受けられる一般参賀は昨年に続いて中止となった。
陛下は午前中、宮殿で菅首相など三権の長らからのあいさつを受けられた。菅首相が「両陛下のご健康と皇室のご繁栄をお祈り申し上げます」と述べると、陛下は「深く感謝いたします。お体に気をつけ、お仕事をお続けください」と応じられた。昼の祝宴は中止となり、夜はお住まいの赤坂御所で天皇ご一家だけで祝い御膳を囲まれた。

陛下が皇居入りされた半蔵門の前には、誕生日を祝う人たちが感染対策で距離をとって並び、「おめでとうございます」などと声をかけていた。川崎市の主婦(80)は「陛下のお元気そうな姿を見てパワーをもらった」と話した。