「ワクチン400円で接種できる」市職員名乗る女の声で不審電話
メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
大阪府警は、2日に府内の高齢女性宅に「新型コロナウイルスのワクチンを400円で接種できる」と不審な電話があったと発表した。高齢者へのワクチン接種が始まるのを前にした便乗詐欺とみて、府警が注意を呼びかけている。
府警によると、2日午前10時半頃、府内の80歳代女性宅に、市役所の職員を名乗る女の声で「4000円のワクチンが400円で打てる。明日うかがって手続きをする」と電話があった。住所や年齢も尋ねてきたという。女性は友人に相談し、警察に届け出た。
府内で、ワクチン接種に絡む不審電話が確認されたのは初めて。府警幹部は「コロナのワクチン接種は無料で、金銭を要求されることはない。すぐに電話を切って、家族や警察に相談を」としている。
無断転載・複製を禁じます