メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
リクルートライフスタイル(東京都)の観光関連の研究機関「じゃらんリサーチセンター」が全国327か所の温泉地を対象に調査した「じゃらん人気温泉地ランキング2021」で、一度は行ってみたい「あこがれ温泉地」の1位に2年連続で乳頭温泉郷(秋田県仙北市)が選ばれた。
調査は昨年8月下旬~9月上旬、宿泊予約サイト「じゃらんnet」の会員を対象に男女1万3342人から回答を得た。乳頭温泉郷は2516票で前年に続き1位を維持。約300票差で2位に草津温泉(群馬県)、3位に由布院温泉(大分県)が続いた。
乳頭温泉郷を選んだ理由は「温泉の効能や泉質に興味があるから」が66・6%で最多だった。乳頭温泉組合の竹内貴祐組合長は「多くの人の支持は大変ありがたい。コロナ禍だが、温泉郷のブランドイメージを守るため、安心・安全なもてなしに、一層力を入れていきたい」と話した。
乳頭温泉郷は「過去1年間に訪れた人の満足度」が94・4%で、総合部門(訪問者が年間100人以上)で5位に入った。「秘湯部門」(訪問者が年間50人以上100人未満)では、秋田八幡平温泉郷(鹿角市)が満足度92・4%で3位を獲得した。