メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
福島県会津若松市の猪苗代湖で昨年9月、モーターボートに巻き込まれた親子ら3人が死傷した事件で、ボートを操縦し、業務上過失致死傷罪に問われている同県いわき市、土木工事会社社長の男(44)の初公判が27日、福島地裁(三浦隆昭裁判長)で開かれ、「前方、左右の船の動きを注意深く見ていたが、浮いている被害者は見えませんでした」と起訴事実を否認した。

起訴状では、男は昨年9月6日午前11時頃、猪苗代湖で安全確認を怠ったままモーターボートを時速15~20キロで操縦し、ライフジャケットを着て湖面に浮かんでいた千葉県野田市の小学3年の男児(当時8歳)を巻き込んで死亡させたほか、母親ら2人にけがを負わせたとしている。