メモ入力
-最大400文字まで
完了しました

「110番の日」の10日、神奈川県警通信指令課はテレビドラマ「ボイス」で「緊急指令室長」を演じた女優の真木よう子さんに一日通信指令官を委嘱した。
同課によると、昨年の110番は約86万3000件(前年比4万2000件増)に上るが事件事故は約半数にとどまる。いたずらや間違いが約11万2000件(同1万1000件増)と約13%を占めたほか、「息子が起きないので起こしてほしい」などの通報もあった。
真木さんは、横浜市の県警本部の通信指令室で説明を受けた後、模擬体験として110番の受理と刃物を所持した強盗事件の指揮を行った。「本当の指令室は緊張した。本当に救い出したい声を救うためにも、緊急ではない電話は最寄りの警察署か総合相談電話にかけてほしい」と話していた。総合相談電話は045・664・9110。