メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
気象庁の14日朝の発表によると、日本付近は同日、北日本から東日本の上空に強い寒気の流れ込みが続き、北日本を中心に強い冬型の気圧配置が続く見込み。東日本の日本海側や山沿いを中心に大雪となっている所があり、引き続き東日本の日本海側や山沿いを中心に、北日本から西日本では大雪となる所があるという。同庁では大雪による交通障害に警戒・注意するよう呼びかけている。

同庁によると、15日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、多いところで、関東甲信と北陸が60センチ、北海道と東海が50センチ、近畿と中国地方が25センチ。
また、北海道では14日、雪を伴った非常に強い風が吹き、北日本から西日本の日本海側では大しけとなる所があるという。同庁は、北日本から西日本の日本海側では高波に、北海道では猛吹雪や吹きだまりによる交通障害への警戒が必要としている。同日予想される最大風速(最大瞬間風速)は北海道で23メートル(35メートル)、予想される波の高さは北海道・北陸・近畿で6メートル。