メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
東京都文京区の東京大学付近で受験生ら3人が切りつけられた事件で、警視庁に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された名古屋市の私立高校2年の少年(17)が、「勉強がうまくいかず、事件を起こして死のうと思った」と供述していることが、警視庁幹部への取材でわかった。少年は事件に使った刃物(刃渡り15センチ)を自宅から持ってきたと説明しており、警視庁が詳しい経緯を調べている。

警視庁幹部によると、少年は15日午前8時半頃、文京区弥生の東大農学部正門付近の路上で、大学入学共通テストを受験するため訪れた18歳の男女2人に切りつけ、殺害しようとした疑い。
少年は路上で男性(72)に切りつけた後、高校生の2人を襲ったとみられ、3人はいずれも背中を切られていた。高校生の2人は千葉県浦安市の男子生徒と同県市川市の女子生徒で、ともに軽傷とみられるが、男性は重傷で緊急手術を受けているという。

逮捕された少年は、詰め襟の学生服姿で、東大周辺で「火を放った」という趣旨の供述もしている。現場近くの東京メトロ南北線東大前駅の改札付近で、火をつけられる事件があり、警視庁が関連を調べている。