メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
阪神大震災は17日、発生から27年となった。犠牲になった6434人の追悼行事が営まれ、新型コロナウイルスの感染拡大下で集まったマスク姿の遺族らが、静かに祈りをささげた。

神戸市中央区の東遊園地では、市などによる追悼式典「1・17のつどい」が開かれ、約4000人(午前7時現在)が参加。灯籠の火で、震災を忘れないとの思いを込めた「忘」と「1・17」の文字が浮かび上がり、地震発生時刻の午前5時46分に全員で黙とうした。
コロナ禍で昨年は中止となった遺族代表による追悼の言葉が2年ぶりに朗読され、姉の西田