メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
医療関係者が巻き込まれる凶悪事件が、大阪の心療内科放火事件に続きまた起きた。埼玉県ふじみ野市の民家で27日夜に発生した発砲、立てこもり事件。人質となった医師鈴木純一さん(44)が死亡するなど3人が死傷する凶行に、現場周辺には規制線が張られ、周辺の3小中学校は休校となった。近隣住民らは学校への避難を余儀なくされ、不安な一夜を過ごした。

渡辺宏容疑者(66)が立てこもった自宅の民家周囲では、ヘルメットをかぶり、盾を手にした警察官ら数十人が待機した。半径300メートル余りの範囲に規制線が張られ、立ち入りが禁じられた。警察官らは突入のタイミングを慎重に計っていた。
発生から約11時間たった28日午前8時頃、県警が突入を決行。現場に詰めていた県警の広報担当者が「確保した」と叫ぶと、集まっていた報道陣は騒然とした。渡辺容疑者は室内で身柄を取り押さえられたという。
捜査車両の後部座席に乗せられて捜査員に囲まれたまま、午前8時15分頃に東入間署に到着。車内では視線を落とす渡辺容疑者の様子がうかがえた。
1
2