メモ入力
-最大400文字まで
完了しました
女性を飲食に誘い、飲み物に睡眠薬を混ぜて乱暴するわいせつ事件が後を絶たない。薬の影響で被害に気づかなかったり、記憶が曖昧になったりするケースも多いが、毛髪などの鑑定で薬物の検出は可能で、警察は「おかしいと思ったら相談してほしい」と呼びかけている。
目の前「真っ暗」

「性的被害を受けているかもしれません」。東京都の30歳代女性は2020年12月、警視庁からの電話で約2年半前の事件に初めて気づかされたという。
女性は18年4月、異業種交流会で知り合った男に誘われ、食事に出かけた。恋愛感情はなかったが、男は気さくで話が面白く、勤務先の会社にも興味を持ったからだった。
場所は東京・銀座の和食店。仕事の話をしながら箸を進め、ビールと焼酎の水割りを数杯飲んだ。酔っている感覚はなかったが、2回目のトイレに立って席に戻った後、目の前が突然、真っ暗になった。
翌朝、男の部屋のベッドで目を覚ました。体に違和感はなく、男に「迷惑をかけてしまった」と感じた。だが、男が20年11月、別の女性への準強制性交容疑で逮捕され、スマートフォンに残された画像などから被害が判明した。